初体験。。。(キューバパールグラス編)
また・・・白い粉に手を出してしまいました。。。(-_-;)

末端価格は。。。
219.000円/50g
これで気持ちよくなれるんだから、安いもんです (゜-゜)
あれ?
金額表示に『 . 』を付けたら、ますます怪しい感じになる・・・(^_^;)
解ってると思いますが。。。これ、『炭酸カリウム』ですから・・・
「ブラなんちゃらK」を自作する為のカリウムの粉末ですから。。。
50gで、219円ですから。。。w 諸々の都合(送料無料の件)で、7袋買いましたけど。。。(笑)
早速、500ml (本物のブライティK) の容器を使って、カリウム水溶液を作って。。。

自宅用と会社用とに、分けて・・・っと。。。
これで気持ちよく水草が育つんだから、安いもんです (゜-゜)
さて。。。
空っぽになった、30cmキューブ水槽を早めに何とかしましょう。。。

・・・って事で、前出の白い粉と一緒に、こんなものも仕入れてみましたw

キューバパールグラス(水上葉)です。。。
今回、初めてトライしてみようと思ってます。
うまくいかない気・・・しかしませんけど。。。 まぁ、やってみましょ (-_-;)
ってな訳で、今まで底床に使っていた「富士砂」も取り出し、手持ちの石をレイアウトしていきます。。。
気の向くまま・・・、思いつくまま・・・

山岳レイアウト。。。って呼べるのかどうか解りませんけど・・・(^_^;)
こんな感じでいってみる事にします。 (やり直すかもしれませんけど・・・)
今回の拘りポイントは。。。
・吸水管やヒーターを目立たないようにする!
・えぇ~っと、えぇ~っと。。。
以上!
そんだけかぁ~いっ (>_<)
緑色の出水パイプは、そのうちガラスの目立たないものに変更予定・・・いや、変更したいです(^_^;)
とにかく、今回は。。。
キューバパールグラスの絨毯が上手く出来るかどうか・・・がポイントです。
その為に、ソイルはアマゾニアにしました。 (二度と使わないと思ったのに)(笑)

本当は、パウダー(細かい粒のソイル)にした方が良いんでしょうが・・・
やんごとなき懐事情で、ノーマルをチョイス。。。(^^ゞ
さぁ、久々のEMK (エブリデー水換え) 、 がんばってみますか。。。

にほんブログ村
近所に(近所って言っても車で20分ほどかかります)、雰囲気良さげな植物屋さんが出来たようです。

THE GROVE STORE さん。。。

やんごとなき懐事情が、やんごとなくなったら、また行ってみよう。。。かなw

末端価格は。。。
219.000円/50g
これで気持ちよくなれるんだから、安いもんです (゜-゜)
あれ?
金額表示に『 . 』を付けたら、ますます怪しい感じになる・・・(^_^;)
解ってると思いますが。。。これ、『炭酸カリウム』ですから・・・
「ブラなんちゃらK」を自作する為のカリウムの粉末ですから。。。
50gで、219円ですから。。。w 諸々の都合(送料無料の件)で、7袋買いましたけど。。。(笑)
早速、500ml (本物のブライティK) の容器を使って、カリウム水溶液を作って。。。

自宅用と会社用とに、分けて・・・っと。。。
これで気持ちよく水草が育つんだから、安いもんです (゜-゜)
さて。。。
空っぽになった、30cmキューブ水槽を早めに何とかしましょう。。。

・・・って事で、前出の白い粉と一緒に、こんなものも仕入れてみましたw

キューバパールグラス(水上葉)です。。。
今回、初めてトライしてみようと思ってます。
うまくいかない気・・・しかしませんけど。。。 まぁ、やってみましょ (-_-;)
ってな訳で、今まで底床に使っていた「富士砂」も取り出し、手持ちの石をレイアウトしていきます。。。
気の向くまま・・・、思いつくまま・・・

山岳レイアウト。。。って呼べるのかどうか解りませんけど・・・(^_^;)
こんな感じでいってみる事にします。 (やり直すかもしれませんけど・・・)
今回の拘りポイントは。。。
・吸水管やヒーターを目立たないようにする!
・えぇ~っと、えぇ~っと。。。
以上!
そんだけかぁ~いっ (>_<)
緑色の出水パイプは、そのうちガラスの目立たないものに変更予定・・・いや、変更したいです(^_^;)
とにかく、今回は。。。
キューバパールグラスの絨毯が上手く出来るかどうか・・・がポイントです。
その為に、ソイルはアマゾニアにしました。 (二度と使わないと思ったのに)(笑)

本当は、パウダー(細かい粒のソイル)にした方が良いんでしょうが・・・
やんごとなき懐事情で、ノーマルをチョイス。。。(^^ゞ
さぁ、久々のEMK (エブリデー水換え) 、 がんばってみますか。。。

にほんブログ村
近所に(近所って言っても車で20分ほどかかります)、雰囲気良さげな植物屋さんが出来たようです。

THE GROVE STORE さん。。。

やんごとなき懐事情が、やんごとなくなったら、また行ってみよう。。。かなw