笑顔。。。
新年あけましておめでとうございます。。。
今年も、昨年同様、ぼちぼちやっていきたいと思っておりますw
どうぞよろしくお願い申し上げます
我が社も本日、1月5日から始まりました。。。
毎年、年初めには社員全員に『今年の目標』を考えてきてもらうんです。
目標がないと、何事も成長しませんから・・・ね(^'^)
逆に『自分はこうなりたい、こうでありたい!』と思って努力すれば、必ずそうなれると信じています!
ちなみに、2017年の目標は『七転八起』でした。
失敗しても、諦めずにやり直せば良いじゃない! とか、失敗を恐れずにチャレンジしていこう!という事です。
歳を重ね、ある程度経験を積んできてしまうと、なかなか失敗が許されなくなります。
結果、新しい挑戦もしにくくなる・・・
そんな現状を打開する為にも掲げた目標でしたが。。。
どれだけ新しい事にチャレンジできたのかは微妙な所だったなぁ。。。(^_^;)
今年も引き続き、新しい事にもチャレンジしていけるように、努力します!
そんな反省も踏まえた上で・・・、2018年の目標を考えました。
今年は、『笑顔』にしたいと思います。
笑う門にはなんとやら。。。
笑顔でいれば、笑顔が増える。
私が笑っていれば、きっと会社内も家庭内ももっともっと楽しくなるはず!
仕事でも家庭でも、どうせ同じことをやるのなら、楽しくやった方がいい!
新しい事にチャレンジしつつ、いつも笑顔でいられるように頑張ろうと思いますw
もしも。。。仏頂面、しかめっ面・・・してたら、ご指摘いただければ幸いですwww
さて。。。
2018年の会社水槽ラインナップを発表いたします!
カウンターのウエルカム水槽。。。

なにやら・・・モヤモヤッとしていますが、気にしない気にしない!!!
調子良いんだか、悪いんだか良く解らない、60cmスリム水槽。。。

エンドラーズが増えたり、減ったり・・・しながら、勝手にある一定数を保って維持しているようです。
リセットするする詐欺継続中ですが、もう少しこのまま・・・かなぁ(^_^;)
無事に良い流れに乗れてるっぽい、30cmピンナの森水槽。。。

幾多のトラブル(自分のせいですが)を乗り越え、何代目かのピンナ水槽ですが、
もはや私のアクアライフには欠かせない存在になっているハイグロフィラ・ピンナティフィダです。
これからも絶やすことなく、大切にしていきたいと思います。

いつやり直そうか、思案中のパルダリウム。。。

ピンナの水上葉を育成する為にも、無くてはならない存在のパルダリウム。。。なんですが、
やり直したい気持ちが日に日に増している事も自覚しております(・_・;)

とか言いながら、今のまま手をつけなさそう。。。な気もしています(^^ゞ
↑
新しいものにチャレンジするんじゃ、ないんかぁ~い(>_<)
・・・と、2018年も2017年と全く変わり映えしないラインナップでスタートですw
そんなこんなのyossy's eggs、本年もどうぞよろしくお願いいたします。。。

にほんブログ村
年末(12/29)にTDLに行ってきました。。。

天気良いのは良かったんですが、やっぱり激混み・・・でした(>_<)
みんな、大掃除してるとおもったのになぁ。。。
30日はもっと混んでたみたいw