簡易収納。。。
行先は、アメリカ・・・カリフォルニア!

途中、『アメリカは楽しいけど、ハンガーガー以外、まずい』 という内容のLINEが。。。(笑)
こんなに長く長男が家にいなかったことがないので、なんとな~く淋しい2週間だったなぁ。。。
『あそこに行った・・・』とか、
『誰がどうだった・・・』とか、
『どこに行ったのが楽しかった・・・』とか、
『何をあぁして、こぅだった・・・』とか。。。
お土産話に花が咲き・・・・・・・・ませんでしたねぇ(笑)
高2男子・・・なんて、そんなもんですw
まぁ、兎にも角にも、無事に帰ってきてくれた事が何よりですw
さて。。。
今日は、朝のルーティンの水槽掃除をやってて、ふと目に入ったので、ちょっとだけ紹介してみます。
ご存じ、〇DAのコケ取りツール、プ〇レイザー!

以前は、あれこれ試行錯誤して自作とかした事もありましたが・・・
ヨッシー的結論は、『買った方が早い!』
このツールの肝は、この超薄くて、柔らかい、「刃」にあるんだと思います。
この刃が、ガラス面にピタッと食いつき、コケをサ~っと削ぎ落としてくれるんですwww
でもね。。。
薄くて、柔らかい・・・故に、ちょっとの事で、刃が欠ける、曲がる。。。んです(-_-;)
替刃自体は、うん百円と大した金額ではないんで、交換すりゃ良いんですが・・・
それでもさすがに、交換したての物が欠けちゃうと、凹みます。。。よね (^^ゞ
そこで、私はこうしてます。

このエアーチューブに縦に切り込みを入れて。。。

こう。。。
これだけだと、ブカブカで、すぐに外れちゃうので・・・

デスクに転がってた、クリップで止めてみたところ、これが思いのほか重宝してますw

にほんブログ村

いつも、こんな風に壁に引っかけてありますw
今日は、鼻がグズグズ。。。(>_<)
何か、飛んでる???