引っ越し。。。
いよいよ今週末、長男君が大阪に引っ越します。。。
働かざる者食うべからず・・・が我が家の家訓なので
(長男の担当は、風呂掃除、時々皿洗いwww)
子どもの頃から一通りの家事はやらせてきているので基本何でも出来るけど。。。
朝は何回起こしても起きてこないし、
電気点ければ、あちこち点けっぱなしだし、
料理すればIHを切り忘れて木製ヘラを焦がすし・・・
一人でちゃんと生活できるんだろうか・・・(-_-;)
まぁ、元気でいてくれれば、それでよし!!!
とりあえず、今週末の引っ越し作業、がんばりまっす(๑•̀ㅂ•́)و✧
引っ越し。。。といえば・・・
自宅の90cmウエルカム水槽のピンナティフィダが絶賛崩壊中でして
テンションもやる気も一気になくなってしまっていて、環境が悪くなっていきそうなので
一先ず、キンプリ・・・もとい、キンペコを捕獲いたしまして。。。
わっ、大きさがこんなにも違う・・・
調子の良い、90cmスリム サブウエルカム水槽に引っ越ししてもらう事にしました。。。
もともとはこの水槽にいたので、出戻り・・・ですwww
チャチャっと水合わせをして、放流したんですが・・・、一瞬で見失いましてん(-_-;)
うまいこと流木の陰に隠れちゃって、まったくどこに行ってしまったのか解りませんでした。
まぁ、元気でいてくれれば、それでよし!!!
夜になるとモソモソと動き回ってるみたいなので、そのうち姿を見られるかなwww
話は変わりまして。。。
昨日は、おチビさんの卒園式・・・でした。
あんなに小っちゃかったのに、気が付けば年長さんも終わってしまった。。。
早いなぁ。。。
もっとゆっくり大きくなってくれれば良いのに・・・
・・・って思ったり、
早く大きくなって送り迎えとかしなくて済むようになれば良いのに。。。
・・・って思ったり(笑)
でも、この分じゃ、小学校の6年間もあっという間に過ぎ去っていくんだろうなぁ。。。
6年間かぁ。。。
長女が小学校卒業以降(3年前)、しばらくなかったけど、PTAとか、またいろいろあってめんどくさいなぁ(^_^;)
ってか、6年後・・・って、俺、何歳だ???(-_-;)
50歳超えてるし。。。
上の二人の時とは違って
周りのお父さん、お母さんはまだ30代前半とかって感じで若い人ばっかりで馴染めなさそう。
この6年間は孤立しそうな雰囲気だな・・・(^_^;)
まぁ、私も家内も特に誰かといなきゃ死んじゃう・・・ってタイプではないので、良いんですけどwww
みんな、卒園おめでとう~~~~www
小学校でも元気いっぱいでがんばろう((⊂(^ω^)⊃))
そして、これからもよろしくお願いいたします。