先日行った掛川花鳥園で買ってきました。。。
ピレア ディプレッサ (300円)と
セレギネラ。。。(クッションモス アポタ)(300円)
花鳥園の中は一年中一定の温度管理だろうし、今もかなり暖かい感じだったから
環境変化で枯れちゃうかもしれませんが。。。(^^ゞ
うまく育てられるかな。。。
さて。。。
底床の白い砂利がすぐに緑色になっちゃう会社エントランスのハイドロカルチャー水槽。。。
砂利のお掃除をしようと思って、作業開始したんですが。。。
かなり前に買ったんだけど、使わなくてずっと置いてあった麦飯石の砂利があるのを思い出しまして。。。
せっかくなので使ってみる事にしました(๑•̀ㅂ•́)و✧
ちょっと雰囲気が変わったな。。。
そして、1日経ってから覗いてみると。。。
水がキラッキラしてた。。。☆彡
画像だと上手くお伝えできないのが残念ですが、こりゃすごい。。。
是非、他の水槽でも使ってみたくなりましたwww
・・・って言っても、とりあえず小型水槽限定で・・・って感じかな?
掛川花鳥園の中には大きな水槽?プール?が何個もありました。。。
熱帯性睡蓮がいっぱい咲いていて、綺麗でしたよwww
1m超級のピラルクもいたんだけど、
水が濁り過ぎててあんまり見えなかったのが残念。。。(>_<)
そして。。。
トーマシーの数にはちょっとゾクゾクしました。。。(^_^;)