赤くなりやがれ。。。
節分。。。
文字が表す通り、「季節を分ける」という日で、次の日からは暦の上では春という事になりますwww

歳の数だけ。。。福豆を食べて、
『お庭~外~』・・・・ → そりゃそうだ~(笑)(笑)(笑)と大笑いをするのが習わしですwww
♪~( ̄ε ̄;)
信じちゃうといけないので。。。(そんな人はいません(-_-;))
正しくは。。。
鬼は~外~~~、福は~内~~~

こんな可愛い鬼なら、家から追い出す必要もないんですけどねぇ。。。
ちなみに。。。
只今、この可愛い鬼さんは、インフルエンザ鬼と闘っております(>_<)
さて。。。
昨日は、画像がうまくアップロードできなかったんですが、今日は普通にできるようになっています。。。
なんでだ?
なんでなんだ???
・・・という事で、気を取り直して、皆さんの参考になるようないつも通り中身のないブログを再開しま~っすwww
ここ最近、綺麗になった自宅サブウエルカム水槽を眺める時間が増えました。。。

メンテナンスしながら、裏側から覗くのも好き。。。
水換えは、浄水器を通した水をホースで流し込むスタイル。。。

なるべく楽をする・・・事がアクアリウムを長く楽しむ為にはとても重要なんですよwww
水換えって、環境によっちゃ結構な重労働になってしまいます。
水槽の水をバケツに移して、洗面所まで運んで。。。
汲み貯めておいた新しい水を温めて、水槽に入れる。。。
これを何往復もしなきゃならないとか、もはや私には出来ません(>_<)
メンナンスは、なるべく負担をかけない方法を見つけて、簡単に済ませる事をお奨めします(๑•̀ㅂ•́)و✧
水換えの後は、気泡がいっぱい。。。

水草達も気持ちよさそう。。。。。。。。(ほんとか?)
サブウエルカム水槽。。。の当面の課題は、手前のロタラsp.Hraを真っ赤に育てる事。。。
なんですが・・・
早くも、赤くならない雰囲気が出てきていたので(-_-;)
ひとつ対策を。。。
照明を無理やり増設しました。。。(笑)

玄関側からは全く見えない構造になっているバックヤードは、なんでも有り状態なんですwww
これ、以前出品した世界パルダリウムコンテストでまぐれで入選した時に頂いたコトブキのLED照明ですwww
水面ギリギリに設置して、ロタラをバリバリ照らしちゃおう。。。って作戦ですwww
これで上手い事、真っ赤くなっておくれ。。。

にほんブログ村
会社のウエルカム水槽でも、コトブキのLED照明を使っています。。。(これは自分で買ったヤツw)

あぁ~~~(+o+)
いよいよ、ミクロソリウム トライデントリーフがダメっぽいです。

でも、すでに手は打ってあるんです(๑•̀ㅂ•́)و✧
とあるお方から、お初な水草をいただける事になっていまして、近々送っていただける予定でっすwww
楽しみだなぁ。。。
文字が表す通り、「季節を分ける」という日で、次の日からは暦の上では春という事になりますwww

歳の数だけ。。。福豆を食べて、
『お庭~外~』・・・・ → そりゃそうだ~(笑)(笑)(笑)と大笑いをするのが習わしですwww
♪~( ̄ε ̄;)
信じちゃうといけないので。。。(そんな人はいません(-_-;))
正しくは。。。
鬼は~外~~~、福は~内~~~

こんな可愛い鬼なら、家から追い出す必要もないんですけどねぇ。。。
ちなみに。。。
只今、この可愛い鬼さんは、インフルエンザ鬼と闘っております(>_<)
さて。。。
昨日は、画像がうまくアップロードできなかったんですが、今日は普通にできるようになっています。。。
なんでだ?
なんでなんだ???
・・・という事で、気を取り直して、
ここ最近、綺麗になった自宅サブウエルカム水槽を眺める時間が増えました。。。

メンテナンスしながら、裏側から覗くのも好き。。。
水換えは、浄水器を通した水をホースで流し込むスタイル。。。

なるべく楽をする・・・事がアクアリウムを長く楽しむ為にはとても重要なんですよwww
水換えって、環境によっちゃ結構な重労働になってしまいます。
水槽の水をバケツに移して、洗面所まで運んで。。。
汲み貯めておいた新しい水を温めて、水槽に入れる。。。
これを何往復もしなきゃならないとか、もはや私には出来ません(>_<)
メンナンスは、なるべく負担をかけない方法を見つけて、簡単に済ませる事をお奨めします(๑•̀ㅂ•́)و✧
水換えの後は、気泡がいっぱい。。。

水草達も気持ちよさそう。。。。。。。。(ほんとか?)
サブウエルカム水槽。。。の当面の課題は、手前のロタラsp.Hraを真っ赤に育てる事。。。
なんですが・・・
早くも、赤くならない雰囲気が出てきていたので(-_-;)
ひとつ対策を。。。
照明を無理やり増設しました。。。(笑)

玄関側からは全く見えない構造になっているバックヤードは、なんでも有り状態なんですwww
これ、以前出品した世界パルダリウムコンテストでまぐれで入選した時に頂いたコトブキのLED照明ですwww
水面ギリギリに設置して、ロタラをバリバリ照らしちゃおう。。。って作戦ですwww
これで上手い事、真っ赤くなっておくれ。。。

にほんブログ村
会社のウエルカム水槽でも、コトブキのLED照明を使っています。。。(これは自分で買ったヤツw)

あぁ~~~(+o+)
いよいよ、ミクロソリウム トライデントリーフがダメっぽいです。

でも、すでに手は打ってあるんです(๑•̀ㅂ•́)و✧
とあるお方から、お初な水草をいただける事になっていまして、近々送っていただける予定でっすwww
楽しみだなぁ。。。