鉄分足りてますか。。。?
ロタラが生垣みたいになっちゃった。。。(-_-;)

もう少し丸みをつけてトリミングすれば良かったのかなぁ。。。(^^ゞ
メネデールを添加し始めてから、気泡がすんごいですwww
鉄分、必要なんですねwww
さて。。。
ピンナにはメネデールでしょ。。。企画を始めてから、何日目だ? (^^ゞ

今日も順調そうです。。。
このままだと底床に着地する日もそう遠くないな。。。
景観を崩し始める前にお手入れしていかんとヤバいな。。。(-_-;)
今までは定期的な水換えと自作のカリウム水溶液の添加のみ。
その状態では少々停滞気味だった水草達の活性が一気にあがったのはメネデールの効果って事で間違いなさそう。。。
自分的記録として、ピンナの様子をUPしておこうと思います。。。

照明の位置を下げたことで、溶岩石上部に配置してある株はだいぶ赤くなってきてます。

画像じゃ解りにくいけど、上部の株は確実に色気づいてます。。。(^_^;)
ありゃ?
まぁ、いっか。。。(笑)
人間の目って凄いなぁ。。。
露出の調整も瞬時にできる。
ガラスの映り込みも自動で軽減しちゃう。
ピント調節も思いのまま・・・ ( ← 最近、若干鈍くなってきている(-_-;))
これで超望遠機能とか、透視機能とか備わってたらなぁ。。。♪~( ̄ε ̄;)
服の上からでも。。。グフフ(^m^)、
遠くから女湯とかものぞk・・・ 自主規制。。。(-_-;)
強制的に話を戻します。。。
ここ何日かの変化を見てもメネデール効果は確実でしょ。。。

あの時はこうだったな、この時はどうだったな・・・って後になって振り返ることで忘れかけてた気持ちを思い出したりするんです。

ここに写ってるだけでも、新芽が1、2、3、4、5、6、7・・・? 8かな???
いいぞwww
水草の成長がイマイチだなぁ。。。って方
(メネデールでなくても良いと思いますが・・・)鉄分の補給、試してみる価値大だと思います。。。
自作の二価鉄水溶液も簡単に、しかも安価で作れることも解ったので、これからは気兼ねなく入れられるしwww
自作二価鉄水溶液は・・・ネットで検索して自己責任で作ってくださいね。。。(๑•̀ㅂ•́)و✧

にほんブログ村
サンタさんから長男へのプレゼントは、s.yairiのミニギターでした。。。
遠近法の具合でYAMAHAの既存のギターと同じような大きさに映っちゃってますが、二回りほど小さいw

4月から一人暮らしを始めたら重宝しそう。。。ですwww
あっ、その前に大学受験を突破してもらわねば・・・(^_^;)

もう少し丸みをつけてトリミングすれば良かったのかなぁ。。。(^^ゞ
メネデールを添加し始めてから、気泡がすんごいですwww
鉄分、必要なんですねwww
さて。。。
ピンナにはメネデールでしょ。。。企画を始めてから、何日目だ? (^^ゞ

今日も順調そうです。。。
このままだと底床に着地する日もそう遠くないな。。。
景観を崩し始める前にお手入れしていかんとヤバいな。。。(-_-;)
今までは定期的な水換えと自作のカリウム水溶液の添加のみ。
その状態では少々停滞気味だった水草達の活性が一気にあがったのはメネデールの効果って事で間違いなさそう。。。
自分的記録として、ピンナの様子をUPしておこうと思います。。。

照明の位置を下げたことで、溶岩石上部に配置してある株はだいぶ赤くなってきてます。

画像じゃ解りにくいけど、上部の株は確実に色気づいてます。。。(^_^;)
ありゃ?
まぁ、いっか。。。(笑)
人間の目って凄いなぁ。。。
露出の調整も瞬時にできる。
ガラスの映り込みも自動で軽減しちゃう。
ピント調節も思いのまま・・・ ( ← 最近、若干鈍くなってきている(-_-;))
これで超望遠機能とか、透視機能とか備わってたらなぁ。。。♪~( ̄ε ̄;)
服の上からでも。。。グフフ(^m^)、
遠くから女湯とかものぞk・・・ 自主規制。。。(-_-;)
強制的に話を戻します。。。
ここ何日かの変化を見てもメネデール効果は確実でしょ。。。

あの時はこうだったな、この時はどうだったな・・・って後になって振り返ることで忘れかけてた気持ちを思い出したりするんです。

ここに写ってるだけでも、新芽が1、2、3、4、5、6、7・・・? 8かな???
いいぞwww
水草の成長がイマイチだなぁ。。。って方
(メネデールでなくても良いと思いますが・・・)鉄分の補給、試してみる価値大だと思います。。。
自作の二価鉄水溶液も簡単に、しかも安価で作れることも解ったので、これからは気兼ねなく入れられるしwww
自作二価鉄水溶液は・・・ネットで検索して自己責任で作ってくださいね。。。(๑•̀ㅂ•́)و✧

にほんブログ村
サンタさんから長男へのプレゼントは、s.yairiのミニギターでした。。。
遠近法の具合でYAMAHAの既存のギターと同じような大きさに映っちゃってますが、二回りほど小さいw

4月から一人暮らしを始めたら重宝しそう。。。ですwww
あっ、その前に大学受験を突破してもらわねば・・・(^_^;)