夏休みの話。。。②

みなさぁ~ん。
水槽、やってますか?(笑)
反応、ないかなぁ。。。と思ったりもしたんですが(笑)、意外とレスポンスも早くwww
(一番早く反応してくれるのは、やっぱりzinさん)
そして、みなさん、それなりに水槽他も維持していらっしゃるようで、ちょっと嬉しかったですw
無理、無駄は必要ない。。。
自分の生活に合わせた形で、アクアを続けていけたらなぁ。。。と思う今日この頃・・・です(๑•̀ㅂ•́)و✧
さて、お待ちかね。。。(←誰も待ってない♪~( ̄ε ̄;))
夏休みの話。。。の続編・・・でっす (๑•̀ㅂ•́)و✧
お天気、すぐれない日が多いのに加え、だいぶ涼しくもなってきてます。
夏の記事、早めにヤッツケておかねば。。。(^^ゞ
2日目の朝。。。
アラームをセットしないで寝られる幸せ・・・
でも、こんな時は早くに目が覚めてしまうものですwww
清々しい風・・・
小鳥のさえずり・・・
葉っぱと葉っぱが擦れあう音・・・
あぁ、なんて心地よい朝なんだ。。。
昨夜は、ペンションで超~のんびりマッタリな夜を漫喫・・・。
いや、字が違うな。。。
満喫www
漫喫・・・だけに、こんなマンガを久しぶりに読んでみたりしてました。

やばい、先が長くなりそうなので、ここからは写真多め駄文少な目。。。でお送りしましょうwww
ペンションで朝食。。。

こんなにおpp・・・、いっぱい。。。

食べきれませんでした(^^ゞ
ペンションをチェックアウトして、向かったのは。。。
まきば公園です。
こんなの。。。や、

こんなの。。。と触れ合いましたw

超広い敷地を、とりあえず散策してみます。。。
前日に行けなかった、滝。。。を目指してみました。

熊笹をかき分け、突き進みます。。。
こんな時、昭和な私の頭の中は、 『かわぐち~ひろしが~~~♪』というBGMがヘビロテしますwww(←知らんだろ、若者たちよw)
・・・が、結局たどり着けず。。。(-_-;)
朝からお昼過ぎまで、たっぷり歩きまわりました。。。
たぶん、この公園を一番満喫したのは我が家なんじゃね?と思うくらいに・・・ね(o◕ฺω◕ฺ)♦♫⁺♦
この後、ちょっと遅いお昼でお蕎麦屋さんに行ったり、
小淵沢のアウトレットで、なんとな~くショッピングしてみたり・・・して夕方まで時間をつぶすwww
この日のメインイベント・・・のために。。。
ペンションに貼ってあった一枚の広告。。。
それを見た女房が、ぼそっとつぶやいていた・・・
その時は、あんまり気にも留めなかったのだが・・・(^_^;) (←をいっ!)
そこには、女房の長年の夢を叶えられる企画が載っていたんだとか。。。
ダメ元だったんですが、朝一で予約の電話をしてみたところ、『OK!』との回答。。。
そして、黄昏時・・・
空模様を気にしつつ、女房の長年の夢を叶えるべく、小淵沢のゴルフ場に向かいます。
簡易的な受付を済ませ、
一通りの説明、注意事項を聞いてから、作業開始。。。
今回は、準備・立上げ段階から見学させていただける事に。。。
これです!!!

解りました・・・よね?
これです、これ。。。

中に入れさせていただきましたwww
ジャジャ~ン!

そう、女房の長年の夢。。。とは、『熱気球に乗る』事だったんだってwww (知らなかったなぁ)
最初は、デッカイ扇風機で風だけを送ってある程度膨らめる。。。。
そのあと、1300℃にもなるガスバーナーを点火して、気球の中の空気を暖める。。。(←カッコいい動画、撮れました)
そんなことを繰り返していると。。。

フワッと浮かび上がるんです。。。

今回は、上空30mほどまでの熱気球体験だったんですが、それでも十分楽しめました。。。

超突発的だったけど、とても貴重な体験が出来ました。
女房の長年の夢を叶えてあげることもできて、良かった。。。
心配していた雨は、一通りの気球体験が終わってから襲ってきました(^^ゞ
ほんっと、ドシャ降り。。。だったな(笑)
そんな、こんなな2018年夏・・・の家族旅行。。。
帰りの運転は大変だったけど、事故もなく、無事に帰宅できましたwww
来年はどうなるかなぁ。。。
ps 女房の長年の夢・・・が、こんな短いスパンで・・・、しかも、こんな近場で再度叶うことになるとは。。。(笑)
でも、それは・・・
また別のお話。。。
-------------了-----------------