気まぐれピンナ、その後。。。

黒い部分は、真っ黒く。。。
白い部分は、真っ白に。。。
輝いてる部分は、ピッカピカ。。。
そんな自分でありたいwww
さて。。。
自宅玄関の90cmウエルカム水槽。。。
以前はこんな感じでした。。。 自宅のだめだめピンナ その時の記事はこちら。
まぁ、酷いな。。。(^_^;)
それから、なんやかんやありまして。。。
現在は、こうなってますwww

どぉ~~~ですか、お客さ~~~んwww
水もキレてて、ちょっと良い感じになってると思うんです。。。

この辺は、ソイルに進出してきた株・・・ すんごい勢いだな(^_^;)
ソイルを覆い尽くすまで、あと少し。。。
よし! (๑•̀ㅂ•́)و✧
ここまで育てるのには、苦労しました・・・よ。。。

せっかく、ブログを見ていただいているので、
秘訣・・・
教えちゃいましょう。。。
でも、あくまでも・・・、私の場合、こうだった。。。って事ですから。
上手くいかなかったとしても、当方は責任は負いかねます。
ご承知おきください m(__)m

でもなぁ。。。
・・・って、行かんのかぁ~い (゚ロ゚;ノ)ノ

にほんブログ村
もっとうまく育ててる方もいらっしゃるので、これが正解なのかは。。。(^_^;)
解りません・・・よ ♪~( ̄ε ̄;)
では、、、、発表しましょうwww
ピンナを上手く育てる秘訣。。。
それは・・・
ピンナ任せ。。。 = 放置してただけ(^_^;)
え━━━(゚o゚〃)━━━!! っ
あっ、もちろん定期的な水換えはやってました。。。
それ以外は、な~~~~んもしてません。
ず~~っとグズッてたピンナでしたが、「この環境で生きていこう!」と腹をくくったみたいですwww
そうと決まれば、あとは勝手に。。。殖えていきますw
何度もやり直そう・・・って思ったこともあったんです。
藍藻に襲われた事もありました。。。
が、
現状は、とても穏やか~な感じでその勢力を少しずつ拡大している様子です。。。
この先、まだまだ成長してくれるはずです。。。
もしかしたら・・・
爆殖状態に突入するかもしれません。
いや、逆に、一気に調子を崩してしまう事も考えられます。
でも、それはそれ。。。
なんせ、気まぐれピンナですから。。。(笑)
ちゃんと受け止めて(受け流して?)、その都度対応していこうと思いますwww
放置するかもしれませんけど・・・ねっ(^^ゞ
まずは、この夏を無事に乗り切ってもらえれば・・・と思います。

にほんブログ村
マフラー換えてから。。。というもの、無駄に乗り回してますwww

あぁ、こんなことなら、もっと早く交換しとくんだったなぁ。。。
・・・って、各種ローンやらなんやらで先立つものもなかったんですけどねぇ~(笑)
あぁ、ず~っと眺めていられるなぁwww