一縷の望みと願望と私。。。

こんばんは(๑•̀ㅂ•́)و✧
今日はアピストの話です。
ハフンハフン・・・
あっ、アピストのお話は出来なかったわ・・・(-_-;)
しかも、こんばんは・・・でもない時間www
ってか、俺、かばさんじゃなかったわ・・・(//>ω<)
土曜出勤は、比較的時間に余裕があるんでwww
まぁ、現場仕事は若い衆にお任せ・・・して、
おじさんは事務所でコーヒー休憩しながら、見積でも作成しますwww
さて。。。
一時は超勢いがあったzinさん産トライデント・・・
今では、その勢いも完全に失い絶滅の危機に瀕している状態です(>_<)
そんな中にあっての一縷の望み。。。

会社ウエルカム水槽の中で、何とか新芽を展開している株があります。。。
でも、やっぱり一時期の勢いのようには成長してくれません。。。
zinさんからいただいたトライデントの茎、めっちゃ太かったもんなぁ。。。
それと比べて、今の状態は、とてもとても比べものになりません(>_<)
茎はメッチャひょろひょろしてるし、枯れて茶色くなってる部分も多々・・・
どうすればあんな巨根・・・いや、巨茎に育てられるのか。。。
私のは、あっちもこっちも極貧・・・な感じで、
人様にお見せできるような代物ではありませぬ。。。(-_-;)
あれ?
トライデントのお話。。。です・・・よ (^_^;)
ほら。。。
とっても貧相な感じ。。。でしょ?

いえね。。。
自分なりには、全体的には、だいぶ良い感じになってるとは思ってるんですw

モスのおかげで・・・
(欲を言えば・・・モスが活着した流木かなんかで左側のフィルターを隠したい)
水も綺麗だし、 カージナルテトラも輝いてるし。。。
でもね。。。
トライデントが以前の様な勢いに戻る事はもうないのかなぁ。。。と思うと、申し訳ないやら、残念やら・・・ (-_-;)
でも、この水槽にはウィローモスがお似合い・・・だよwww
と自分自身に言い聞かせる。。。
・・・って事で、この水槽は、 ”ウィローモス頼み”って事になりましたwww

過去、トリミングを繰り返し、長い間、綺麗に維持。。。した事がないんですが。。。
私の意志とは無関係に、勝手に生え揃ったウィローモスに望みを託そうと思いますwww
今回は心折れずに、トリミングもがんばって、もっともっと綺麗な状態にしていく!!!
・・・していければ良いなぁ。。。
・・・そうならないかなぁ。。。
・・・勝手に綺麗になってくれれば良いなぁ。。。
・・・という、単なる願望。。。ですwww

にほんブログ村
拡散器は、定期的にハイター漬け。。。

CO2の拡散器が綺麗になると気持ち良い。。。