アクア熱を取り戻せ。。。
あので、雨あがり の朝イチから洗車してやりました!

洗車は、汚れが浮いている・・・であろう、雨あがりにするのがお奨めです。。。よw シランケド(-_-;)
ほらね。 ピッカピカwww
黒光り ・・・しちゃってますw
さて。。。
ここ最近、アクア熱はダダ下がり。。。(>_<)
その影響をもろに受けるのが、自宅の水槽たち。。。なのです。
会社。。。のヤツは、『綺麗に維持する義務』があるので、

ある程度のモチベーションを保って管理しているんですが、(ヤマトヌマエビのおかげ)


こと自宅。。。となるとねぇ。。。(^_^;)
ウエルカム水槽(90cmレギュラー)は、相変わらずこんな状態。。。

ピンナティフィダは、そこそこ調子を出してきてくれてるんだけど。。。
なんせ下草(グロッソスティグマ)が、全くもって育ちません(>_<)
もぉ、ほんっと
んで、壁面埋込み風のこちら。。。(90cmスリム)

ほとんどのブセが一斉に葉っぱを落とし、壊滅状態に陥ってからというもの、
『もう、どうでもいいや』という心境に。。。
一時はモッサモサに育ったトライデントも、
大きくなりすぎだろ!って状態だったアヌビアス・ナナも、
コケまみれ、枯葉だらけ・・・で酷い状態になってしまっていました。。。
それでも、最近は少~し復調傾向にある様なんですけど・・・ね。
でも、あの頃の情熱はどこえやら・・・な感じです(^_^;)

にほんブログ村
明日から、埼玉へ出張。。。
せっかくなので、グフフ(^m^)な内容も盛り込んじゃいましたwww
某アクアリウム展を覗いて来ちゃおうと画策してますw
今週末がラストチャンス!! ギリギリセーフなのですwww
さぁ、私のアクア熱 ・・・果たして取り戻す事ができるのか。。。(笑)